物やサービスが売れようが売れまいが、企業の利益が増そうが減少しようが、雇用増か雇用減であろうが、要するに自身の持ち金が「毎日の生活にこまらないほどお金がある」のが好景気で「家賃・税金・光熱費・食費等の支払いに毎月追われ、生きる楽しさが全く味わえない」のが不景気。好景気と云う言葉は、毎日平和に暮らせるお金を持ち合わせている人だけが使用できるお言葉。
「おいでよ どうぶつの森」でのホンマさんのお仕事は「保険勧誘」毎週土曜日にお家の前で待ち伏せし、強引に保険加入を勧めてきますわ。「おいでよ どうぶつの森」の発売は2005年。その時代は強引でもきっと大丈夫だった時代。2018年のご時世には生きづらいキャラですわ。
「街へいこうよ どうぶつの森」では「ハッピールームアカデミー本部」の受付に転職。
「とびだせ どうぶつの森」ではお部屋の研究対象のテーマ拡大により「ハッピールームアカデミー」が「ハッピーホームアカデミー」へ一新。「ハッピーホームアカデミー」のエリアマネージャーに。